円覚寺の山門や仏殿の写真や、境内の見どころを撮影した写真を、紹介しようとおもいます。
カメラは「X-T3」でレンズは、「フジノンXF16-80mmF4」です。
たまたま行った鎌倉の、円覚寺の風景は、とてもきれいでしかも、歴史を感じる場所が随所に。
座禅も体験したかったですが、それちょっとな~~かな‥多分!
Contents
円覚寺の見所はどこだ?X-T3で撮影の写真で紹介!
円覚寺の見所は、行ってみた感じたのですが
- 「仏殿」
「山門」
かな~~
そのほかにも国宝もあるのですが、その鐘楼もすごかった。
見所を言葉でいくら語っても、伝わらない場合があるので、写真を撮影してきたので、画像で紹介しようと思います。
こちらは、山門の説明をした紹介版です。
こちらは、円覚寺の歴史のいわれの表札です。
素晴らしい歴史のある、そんな円覚寺です。
たまたま行った鎌倉で、最高の歴史的なお寺に出会いました。
勿論、お参りして御朱印もいただいてきました。
円覚寺の御朱印を頂く場所と値段(料金)は?XF16-80mmF4実写の作例!
また行ってみたいですね。
円覚寺の仏殿と山門の写真は?
(円覚寺の入り口の正門)
すでに800年近い昔の、鎌倉時代の建物です。
日本には、たくさんのそういった歴史的な遺産というか、建物が残っていますが、とても素晴らしいことだと思います。
円覚寺の仏殿や山門の写真紹介!
すべて、もちろん私が行って撮影したものです。
カメラは「X-T3」でレンズは、「16-80mmF4」です。
山門を下から望んだ写真です。
これはもう・・圧巻!
正面から撮影してみました。
ここは建物二階部分というか、上部の写真になります。
建物様式と、木材に掘りこんな紋様がすごかったです。
続いて、円覚寺の仏殿の風景です。
正面から望んでみました。
正面左わきの大木と、灯篭がマッチして奇麗だったので、そこだけの写真です。
円覚寺仏殿の、左わきに隙間があるんですが、そこから撮影してみました。
枠の取り方が、ちょっとな~~~ですが、風景としてはとてもきれいに感じた一枚です。
本堂の右わきだっけかな~~~にあった、鐘です。
大きな山門と、仏殿の写真を紹介しました。
円覚寺の見どころは、まだまだタックさんあります。
これはほんの一部ですが、円覚寺ではほぼほぼ、メインの見どころかと思います。
・・・・・・・
関連記事
円覚寺の場所や最寄り駅など・アクセス情報や境内の写真を紹介しました。
円覚寺の場所と最寄り駅のアクセス情報は?開山や歴史を調べてみた!
円覚寺の拝観料や見どころなどを紹介しました。
円覚寺の拝観料は幾ら?見どころをX-T3とXF16-80mmF4実写した作例!
X-T3で撮影の写真も。
円覚寺の見所の山門と仏殿の感想!
大人の休日切符で行った鎌倉。
とてもいい数日間でした。
東京駅の夜景も撮影したし、鎌倉では結構な数のお寺さんにお参りして、それぞれで御朱印をいただきました。
勿論、ここ円覚寺でもいただきました。
円覚寺の御朱印を頂く場所と値段(料金)は?XF16-80mmF4実写の作例!
臨済宗円覚寺派の「総本山」なんですね。
行ったときには仏殿で、多くの禅僧の方が全員総立ちで、多分お経だと思うのですが、大きな声で唱えていました。
これは圧巻だったですね~~
ここでは、山門と仏殿の写真を掲載しましたが、ほかにも紅葉の写真も掲載しています。
素晴らしい紅葉でした。
しかしね~~~何度も書くのですが、行ったのが12月8日ですよ~~
それで紅葉ですか?
私の住んでる宮城県の僻地では、雪が降ってました。
積もりはしないのですが、雪の天気・・
方や紅葉・・
日本は南北に長いですから、移動すれば紅葉を追いかけていけるんですね。
九州地方なら、紅葉してそのまんまちょこっと葉が落ちて、春になる??
行ったことがないので、いずれ行ってみたいな~~って思います。
・・・・・・・
関連記事
明月院で御朱印を頂きましたが、それについての紹介です。
明月院の御朱印をいただく場所や料金と写真!日本庭園が素晴らしい!
明月院の写真を紹介しました。
秋の紅葉八手もきれいです。
x-t3で撮影の明月院の写真の作例!拝観料や拝観時間(営業時間)は?
ついでですが、拝観料や時間も行った時の、写真で紹介しました。