エビネラン5月の写真!育て方は地植えで自生そのもの!x-s10で撮影!

我が家の庭に自生する「エビネラン」の、2021年5月の写真画像です。
今年は、とても咲くのが早く、5月13日なのにもう咲きました。
育て方は、何もしていません。
裏山から掘ってきて、植えて株分けして肥料もほとんどやらずそのまんま!
以前は、咲くのが6月でしたが、なんでこんなに早くなった?

スポンサーリンク

 

Contents

エビネランの5月初めのころの咲く前の写真!

 

我が家の庭を見ていたら、なんと~~エビネが一輪・・
そして、今にも咲き始めそうなつぼみが、あちらこちらに・・まだ5月の連休明けて間もない度!

とはいっても、咲くのはエビネの勝手
時期が来たと思って咲くんでしょうから、しかし早いな~~
とは思っても、写真を最近購入の

「X-S10」と「XF16-80mmF4 R OIS WR」の組み合わせで、撮影してみました。

 

「X-S10」と「XF16-80mmF4」で撮影のエビネの写真!咲く前の風景!

 

以下の写真です。
数枚です。

2021年5月のエビネランの写真

蕾の状態のアップ画像です。

2021年5月のエビネランの写真

こんな風に点在して、エビネランが自生しています。

2021年5月のエビネランの写真

これらの写真は、咲く数日前の写真です。
一部咲いてるのもあるのですが、大半はこんな蕾の状態です。

それが~~数日で、以下の写真になりました!

スポンサーリンク

 

エビネランが5月に咲いた!

 

なんと~~気が付いたら5月12~13日に、ほぼ満開状態。
こんな、エビネランの咲いた風景になりました~~

2021年5月のエビネランの写真

花を少しアップで・

2021年5月のエビネランの写真

私はこの、黄色というか、山吹色というか‥この色好きだな~~

2021年5月のエビネランの写真

2021年5月のエビネランの写真

とてもいい色です。
こちらは満開ではないですが、もうすぐ咲き誇りそうですね。

2021年5月のエビネランの写真

上の咲く前の写真の箇所です。
咲くとこうなるんだな。
まだ満開ではないので、全部策と本当にきれいです。

2021年5月のエビネランの写真

こんな風景です。
でも早いな~~

スポンサーリンク

 

エビネランと咲く時期と育て方の感想!

 


(クラシックネガ)

以前は、大体ですが6月の初めころに咲いていました。(ここは山奥の僻地の山間部)
どうも、2~3週間は早くなった印象ですね。

いつと比べて?

10年以上でしょうかね~~
年々早くなってきた印象です。
それだけ、温かいんだと思います。
地球温暖化の現象は、やはり顕著なんだと思います。

ジワリ~~と効いてくるんだな‥多分!

災害がない年だといいですね。
勿論、この私の地域でも。

 

エビネの花言葉は?!

 

「謙虚な恋」または「謙虚」

なんだそうですよ~~
ってことは、思いを募らせる相手の方には、贈り物にはちょうどいいかもしれません

いかがですか?

エビネの種類と価格の比較はこちら!

*カメラは「x-s10」です。レンズは「XF16-80mmF4 R OIS WR」の組み合わせです。
フィルムシュミレーションは「ASTIA」が中心です。(一部クラシックネガ)

スポンサーリンク

庭のスギゴケの春の写真x-s10購入レビュー!XF16-80mmF4を装着した写真と試し撮りの作例!

栗駒山の5月の写真!登山はまだ早い春の残雪残る風景!x-s10で撮影!

関連記事

  1. 日本一(自称)のマメサクラの写真

    x-s10と「XF16-80mmF4 R OIS…

    日本一(自称)の「千手桜」(多分豆桜)の写真画像の紹介です。場所やアクセ…

  2. 栗駒山の5月の写真!登山はまだ早い春の残雪残る風…

    栗駒山の、春の5月の風景をフジのx-s10で撮影した写真です。残雪が残っ…

  3. 庭のスギゴケの春の写真

    x-s10購入レビュー!XF16-80mmF4を…

    富士フィルムの「x-s10」を購入しました。実際の写真でレビューしていよ…

最近の記事

  1. スギゴケの8月の風景写真
  2. 日本一(自称)のマメサクラの写真
  3. スギゴケの8月の風景写真
  4. 我が家のイワヒバの8月の写真
  5. 荒砥沢ダムの5月の風景写真
  6. エビネの自生している写真
  7. 庭のスギゴケの春の写真
  8. 入畑ダムの風景写真
  9. 胆沢ダムの上流の紅葉の写真
PAGE TOP