イワヒバの品種と種類や育て方を庭の画像で!x-pro3で撮影の写真!

イワヒバの品種と種類や育て方を庭の画像で!x-pro3とXF16-55mmF2.8撮影の写真!

我が家の庭に自生する、イワヒバの品種と種類や育て方を、庭の画像で紹介しようと思います。
写真はx-pro3とレンズは「XF16-55mmF2.8 R LM WR」を、装着して撮影しました。

イワヒバにも、品種と言うか種類があるようですね。
庭の土が、イワヒバにあっていたのか、その辺の我が家の裏山から、採取して植えたのですが、自然に育つものなんですね~~

スポンサーリンク

 

Contents

我が家の庭のイワヒバはどうやって増やした?買ったの?

 

庭のイワヒバの写真

イワヒバにも品種や種類があるのは、多分あるんだろうな‥程度の知識しかなかったのですが、しかし庭の中で見ていると、とてもきれいです。

苔の中に群生しているみたいな、そんな感じの庭なのですが、とてもきれいに感じます。

我が家の庭のイワヒバは、その辺の裏山から採取してきたものです。
この辺の、山ン中に結構あったんですね~~

庭の普請の時に、87歳になる、当時はまだ60代のおふくろさんが、苔と一緒に私の家の山から採取してきたものです。

イワヒバは、最初は数本だけだったようです。

それを、挿し木のような方法で、どんどん増やしていったんだと、おふくろさんは話しています。

但し、時間がかかることは言うまでもないことですね。
そして、どんどんイワヒバも大きくなったわけです。

さすが、読んで字のごとくですが、岩に張り付くのもありますし、庭の土の地面に、苔と一緒に群生しているものと、多様です。

でも、種類は、どう見ても同じようだな~~って思います。

では次に、写真を紹介します。

庭のイワヒバの写真をx-t3で撮影した写真!育て方は?

 

庭のイワヒバの写真

我が家のイワヒバは、庭に自生です。
育て方は、放っておく!

これです。
特に何もしていません。

何もしていないのに、どんどん増えていくように思います。

尤・・最初だけは、挿し木のような方法で、増やしましたが、ある時期からはそれはやっていないのですが、なんかどんどん増えていくように感じます。

庭のイワヒバの写真画像は?

以下に紹介します。

杉苔と同居していますね。

庭のイワヒバの写真

岩に張り付いています。

庭のイワヒバの写真

こちらも岩の間に‥

庭のイワヒバの写真

場所を変えて・

庭のイワヒバの写真

岩と岩の間から・・

庭のイワヒバの写真

すごいボリュームですね。

ここはエビネ欄と一緒の場所です。
その時期には、イワヒバは今の色ではなく、青く(緑色)になります。

そのコントラストがとてもきれいに感じます。

庭のイワヒバの写真

場所を変えて・・

庭のイワヒバの写真

いかがですか?
これは私の庭のイワヒバです。

私は見るだけなので

「きれいだな~~~」

なのですが、春先になったら草取りがちょっと大変そうです。

我が家の、おふくろさんの仕事なのですが・

スポンサーリンク

・・・・・・
関連記事

x-pro3には、新しく「クラシックネガ」と言う、昔の銀塩フィルムのような仕上げの、フィルムシュミレーションが、搭載されています。

その仕上げを、レビューしてみました。
撮影は、場所がそれぞれ違いますが、とてもいいですね。

x-pro3のレビュー!評価は松島円通院の苔をクラシックネガの作例で!

今回はイワヒバですが、同じく庭の苔の写真を紹介しました。

苔の種類と育て方を庭の画像で!x-pro3とXF16-55mmF2.8で撮影写真!

とてもきれいです。

x-pro3とXF16-55mmF2.8で撮影の2月の庭のイワヒバの写真!

 

庭の南天の写真
(おまけです‥庭の南天です)

上の写真撮影はすべて、フジの「x-pro3」と、レンズは「XF16-55mmF2.8 R LM WR」で行いました。

私は、植物は全くの素人で、写真を撮影する「被写体」程度にしか見ていません。

でも、之では、ちょっとイワヒバや苔に対して、またあらゆる植物や花に対して、失礼のような気もします。

できるだけ、覚えるようにします。

我が家の庭には、いろんな花や植物が植えてあるのですが、春になったらどんどん芽が出て咲いてきますから、随時紹介していこうかと思います。

今回は、イワヒバの写真でした。

写真は2月の写真です。
冬で、寒いですからイワヒバも、冬モードなんですね~~

枯れたような色になっているんです。
これが春になって、暖かくなっていくと、どんどん緑色(青く)なっていくんです。

春になったらまた紹介します。

・・・・・・・・・・・・・

関連記事

x-pro3で、撮影した塩釜神社の風景です。
御朱印もいただいてきたのですが、一連の記事をまとめてみました。

x-pro3とXF16-55mmF2.8で撮影の塩釜神社の本殿や御朱印写真まとめ!

同じく、こちらは平泉の中尊寺の写真です。

x-pro3画質のレビュー!平泉中尊寺を実写した写真のお気に入りは?

冬の風景ですが、それなりに風情があっていいな~~と言う感想です。

スポンサーリンク

庭の苔の種類の写真苔の種類と育て方を庭の画像で!x-pro3とXF16-55mmF2.8で撮影写真!

2020年4月のスーパームーン4月の満月(桃色月)はいつ?名前の由来や月の写真をX-T3で撮影の作例!

関連記事

  1. 仏殿脇の梅の木の風景写真

    円覚寺の舎利殿の写真!豆知識として国宝は重要!梅…

    円覚寺の国宝舎利殿の正面風景と、妙香池や境内の石燈籠の風景など、冬(1月)の…

  2. 西行戻しの松公園の春の桜が咲く直前のつぼみの風景写真

    西行戻しの松公園の桜が咲く前のつぼみの写真!桜の…

    松島の観光でお勧めの、西行戻しの松公園の桜が咲く前の、つぼみの写真をカメラは…

  3. 雄島渡月橋の風景写真

    x-pro3のレビュー!評価は松島雄島渡月橋のク…

    松島の雄島には、赤い橋が架かっていますが、「渡月橋」といいます。別名「別…

  4. x-pro3クラシックネガの作例!松島五大堂の風景写真

    x-pro3のレビュー!評価は松島五大堂のクラシ…

    x-pro3の使用感や、撮影してみて感じたことなどを、松島五大堂のクラシック…

  5. 横川渓谷のやまびこ吊り橋から見や山の風景の写真

    x-pro3で横川渓谷の吊り橋を撮影した作例!レ…

    x-pro3で、初夏の横川渓谷のやまびこ吊り橋を撮影した作例です。使用し…

  6. 塩釜神社の灯篭の写真

    x-pro3の画質レビュー!xf16-55mmf…

    x-pro3とフジノン「xf16-55mmf2.8 r lm wr」の組み合…

  7. 昔の防火設備の写真

    x-pro3のレビュー!評価は松島ぶらり一人旅の…

    松島観光で、おすすめの景勝地やお寺以外にも、ぶらり一人旅で見える新発見が、い…

  8. x-pro3クラシックネガで撮影の福浦橋の全景写真

    x-pro3のレビュー!評価は松島福浦橋のクラシ…

    松島の福浦橋は、別名「出会い橋」とも呼ばれて、カップルにはとても人気の、赤い…

最近の記事

  1. スギゴケの8月の風景写真
  2. 日本一(自称)のマメサクラの写真
  3. スギゴケの8月の風景写真
  4. 我が家のイワヒバの8月の写真
  5. 荒砥沢ダムの5月の風景写真
  6. エビネの自生している写真
  7. 庭のスギゴケの春の写真
  8. 入畑ダムの風景写真
  9. 胆沢ダムの上流の紅葉の写真
PAGE TOP