鶴岡八幡宮の、いただいた御朱印の写真と、頂く場所や値段を紹介します。
待ち時間は、混んでなかったので、3番目くらいですぐでした。
受付時間なども紹介します。
御朱印帳を忘れてしまったので、「騎上弁才天」で購入して、いただいてきました。
x-pro3で撮影した、写真も数枚作例として紹介しようかと。
Contents
鶴岡八幡宮の御朱印の写真の紹介!
鶴岡八幡宮の、御朱印の写真や、購入した御朱印帳の写真を紹介します。
まず・・いただいた御朱印はこちら。
とてもきれいな御朱印です。
混んでるかな~~と思っていたのですが、意外と2~3人町程度で、すぐに頂きました。
ちょっとラッキーでした。
購入した御朱印帳はこちら。
裏面はこちら。
って、表裏反対かもしれませんが、こちらです。
この御朱印帳は確か
「1700円」
だったような気がします。
忘れてしまったので、仕方がないのですが、とてもきれいな御朱印帳なので、気に入っています。
今度鎌倉に行ったら、今度はこちらの御朱印帳にいただくようにします。
鶴岡八幡宮の御朱印の値段といただく場所や受付時間は?
鶴岡八幡宮の御朱印の値段や、いただく場所の写真などを紹介します。
以下のようになってるようです。
- 鶴岡八幡宮の御朱印の値段:500円
受付時間:AM8:30 ~PM16:30
なお、上記の時間は混み具合によって多少は前後するようです。
鶴岡八幡宮の御朱印を頂く場所は?
以下の写真によります。
ここは、鶴岡八幡宮に登る、名物の急な石段の手前の右側にあります。
ご祈祷の受付も、兼ねているようですね。
鶴岡八幡宮をx-pro3で撮影した写真数枚!
せっかくなので、写真を撮影したので紹介します。
他の記事でも紹介したのですが、とりあえず。
こちらは、鶴岡八幡宮の、石段の手前にある社の写真です。
立派なもんですね~~
後ろ側から見てみました。
この急な石段を上った先に、本殿があります。
本殿の正門の写真です。
と・・こんな写真です。
とても素晴らしい場所でした。
関連記事
鶴岡八幡宮へのアクセスと最寄り駅を紹介しました。
また、なが~~い~~参道や、歩きながらの写真の作例を紹介しました。
鶴岡八幡宮のアクセスと最寄り駅は?見どころをx-pro3撮影の写真で!
鶴岡八幡宮を、x-pro3のクラシックネガでの作例です。
鶴岡八幡宮をx-pro3クラシックネガで実写したレビュー!作例を紹介!
御利益がありますね!
鶴岡八幡宮の御朱印の感想
鶴岡八幡宮の、御朱印の写真や、値段や戴く場所などを紹介しました。
撮影したカメラはこちらです。
x-pro3です。
レンズは「XF16-80mmF4」です。
写真が好きで、あっちこっち歩いているのですが、お参りしながらついでですが、御朱印を頂いたりしています。
鎌倉は、源頼朝が幕府を開いた場所です。
そしてここ鶴岡八幡宮は、3代将軍の
「源実朝」
が命を落とした場所でもあります。
残念ながら、あの大銀杏は、根だけが残っていました。
学生の時に行った時には、確か大きな木だったような記憶があります。
二の鳥居を通って、「段葛」(だんかずら)の参道を通って、3の鳥居から八幡宮へ。
この参道はすごいですね~~
いい景色でした!
・・・・・・・・・・
関連記事
明月院の冬の丸窓の風景です。
x-pro3クラシックネガのレビュー!作例は明月院の冬の丸窓で評価!
明月院の日本庭園は「枯山水」と言います。
x-pro3クラシックネガのレビュー!明月院冬の庭園写真の作例で評価!
どこの観光地でも、こういった日本庭園がありますが、心が落ち着きます。