栗駒山の水芭蕉の花をx-pro3で実写した写真と撮影場所のアクセス情報!

栗駒山の水芭蕉の花x-pro3に「XF16-55mmF2.8 R LM WR」を装着して、撮影してきました。
実写した写真の作例です。

撮影場所の、アクセスや位置情報も紹介します。

栗駒山の水芭蕉の花も、咲く季節になりました。

花言葉は?

時期的には、4月8日の写真なのですが、昨年よりは明らかに早いですが、今年は暖冬だったので、開化が早いんだと思います。
雪は、ちらほらと残っていますが、でも水芭蕉の花はとてもきれいでした。

スポンサーリンク

 

Contents

水芭蕉の花が咲く栗駒山の遊歩道(木道)の場所は?

 

栗駒山の水芭蕉が咲いてる遊歩道の風景の写真

栗駒山で、水芭蕉が楽しめる場所は、県道42号線を、どんどん栗駒山に向かって、一路目指す目印は

  • 1:ハイルザーム栗駒
    2:やまなみハウス

です。
どちらも隣なので、その手前の十文字交差点です。

やまなみハウスからは、100m程度手前になります。
マップは以下のようです。

栗駒山の水芭蕉の場所

若柳金成インターチェンジからの行き方は、以下のようです。
なんか、変なんですよね~~車のルートがこのように出ないんです。

仕方がないので、徒歩のルートで距離を出してみました。

やく「32㎞」です。

50分あれば、多分余裕だと思います。
40分ではちょっときついかな~~って感じです。

駐車場は、上の黒丸部分の十文字の場所の左側に、駐車のスペースがあります。
右側にもあるので、駐車場に困ることはないと思います。

上の写真は、その十文字の場所の写真です。

水芭蕉の花が咲いているのは、この先左側で100mほど行ったところ。

その先100mほど先がやまなみハウスや、ハイルザーム栗駒があります。

 

栗駒山の水芭蕉の花が咲く時期と季節はいつだ?花言葉は?

 

今年の、栗駒山の水芭蕉の花が咲いた時期は、私が行ったのは

「4月8日」

です。
いつもは、もっと後の方なのですが、今年は早いですね。

実は3月にも行ったのですが、その時はまだ少し早かったです。

雪があって、写真のような木道の付近は、歩けませんでした。

なので~~

「4月10日近辺」

なら、いつの年でも見頃に近いかな~~って思います。
水芭蕉と言えば「尾瀬」が有名ですが、こんな身近な、地元にもあったんだ・・そんな感想です。

自然って、すごくいいですね。

 

水芭蕉の花言葉は?

 

これはすばらしい~~~花言葉だと思います。

水芭蕉の花言葉は

「美しい思い出」

だそうです。

♪ なつがく~ればおもいだす~~ ♪
はるかなおぜ~~とお~い~そら~♪

だっけか・・

美しい思い出・・なんですね。・
皆さんの思い出はいかがですか?

 

栗駒山の水芭蕉の花の写真をx-pro3で撮影した写真は?

 

以下のような、水芭蕉の花の写真です。
とてもきれいでした。

 

x-pro3とレンズは「XF16-55mmF2.8 R LM WR」で撮影の水芭蕉の写真!

 

以下に紹介します。

このように、木道が整備されています。

栗駒山の水芭蕉が咲いてる遊歩道の風景の写真

このように、水芭蕉が咲いています。

栗駒山の水芭蕉が咲いてる遊歩道の風景の写真

とてもきれいですね!

栗駒山の水芭蕉が咲いてる遊歩道の風景の写真

木道を遠目でで。

栗駒山の水芭蕉が咲いてる遊歩道の風景の写真

正に水芭蕉が群生しています。

栗駒山の水芭蕉が咲いてる遊歩道の風景の写真

水芭蕉の花をズームアップ!

栗駒山の水芭蕉が咲いてる遊歩道の風景の写真

大きく撮影してみました。

栗駒山の水芭蕉が咲いてる遊歩道の風景の写真

角度を変えて。

栗駒山の水芭蕉が咲いてる遊歩道の風景の写真

まだ雪が残っています。

栗駒山の水芭蕉が咲いてる遊歩道の風景の写真

と・・こんな水芭蕉の花が咲いている風景です。

水芭蕉の季節・・時期になると・・

「あ~~春になったな~~」

と言う印象です。
地元宮城県の住んでいて、近くにこんな場所があるなって、とても幸せな気分になります。

スポンサーリンク

・・・・・・・・・・・

関連記事

私の家の庭の写真ですが、そのかなでも苔の部分にフォーカスしてみました。

苔の種類と育て方を庭の画像で!x-pro3とXF16-55mmF2.8で撮影写真!

同じく庭のイワヒバの写真です。

イワヒバの品種と種類や育て方を庭の画像で!x-pro3で撮影の写真!

イワヒバって、とてもきれいですね。

 

栗駒山の水芭蕉の花の写真の感想!

 

栗駒山の水芭蕉が咲いてる遊歩道の風景の写真

栗駒山の水芭蕉の花は、毎年見に行っています。

いつも行って感じるのは

「きれいだな~~~」

が、率直な感想です。

今年は、どうしようかな~~と思っていたのですが、ここ宮城県は4月8日時点では、影響はほぼ皆無でした。

勿論、4月後半からは自粛でしたが。

どこにも行けないというのは、写真愛好家にとっては、ちょっとつらいものがあります。

この写真は、自粛前でしたので、しかもほぼ私一人だけでした。

今年の水芭蕉は、咲くのが早いですし、何しろ雪が少ないです。

4月の初めの時点では、いつもの年なら、まだ雪があって木道は歩けません。

もしかしたら、水芭蕉・・咲いてるかな~~と思って行ったのですが、やっぱし予想通りでした。

来年も、いい写真撮影したいな~~って思います。

もう少しで、収まりそうな雰囲気なので、ちょっと期待しています。

・・・・・・・・・
関連記事

同じく家の庭の、エビネランの花の写真です。
今年は咲くのが早いです。

エビネ蘭(エビネラン)の育て方は?種類や写真を我が家の庭で紹介!

x-t3とレンズは「XF16-55mmF2.8 R LM WR」のレッドバッジの、写真の作例です。

x-t3とXF16-55mmF2.8 R LM WRの実写レビュー!写真作例記事まとめ!

いいカメラだと思いますが、レンズは秀逸ですね。

スポンサーリンク

藤の花の名所子平町の藤の花の見事な写真藤の花の名所!子平町の藤の場所と駐車場は?x-t3で撮影の写真紹介!

西行戻しの松公園の春の桜が咲く直前のつぼみの風景写真西行戻しの松公園の桜が咲く前のつぼみの写真!桜の開花と見頃情報!

関連記事

  1. 塩釜神社の庭園の風景写真

    x-pro3とXF16-55mmF2.8で撮影の…

    x-pro3に「XF16-55mmF2.8 R LM WR」を装着して、撮影…

  2. 西行戻しの松公園の春の桜が咲く直前のつぼみの風景写真

    西行戻しの松公園の桜が咲く前のつぼみの写真!桜の…

    松島の観光でお勧めの、西行戻しの松公園の桜が咲く前の、つぼみの写真をカメラは…

  3. 白山神社の風景

    平泉中尊寺白山神社野外能楽堂の観光をx-pro3…

    平泉中尊寺の観光で、白山神社の野外能楽堂は、とても人気の観光地で、多くの方が…

  4. 庭の苔の種類の写真

    苔の種類と育て方を庭の画像で!x-pro3とXF…

    我が家の庭の、苔の種類と育て方を庭、冬の2月の写真ですが、画像で紹介します。…

  5. 雄島渡月橋の風景写真

    x-pro3のレビュー!松島雄島渡月橋のクラシッ…

    x-pro3のフィルムシュミレーション「クラシックネガ」のレビューです。…

  6. 鶴岡八幡宮の大銀杏の写真

    鶴岡八幡宮をx-pro3クラシックネガで実写した…

    x-pro3のフィルムシュミレーション「クラシックネガ」で、鎌倉観光で人気の…

  7. 遊覧船乗り場から見た観覧亭

    x-pro3のレビュー!評価は松島観瀾亭 のクラ…

    松島観瀾亭や、観瀾亭から見える松島湾の景色を、x-pro3とレンズはXF16…

  8. 塩釜神社の庭園の風景写真

    x-pro3の画質レビュー!xf16-55mmf…

    x-pro3の画質を、レンズはフジノン「xf16-55mmf2.8 r lm…

最近の記事

  1. スギゴケの8月の風景写真
  2. 日本一(自称)のマメサクラの写真
  3. スギゴケの8月の風景写真
  4. 我が家のイワヒバの8月の写真
  5. 荒砥沢ダムの5月の風景写真
  6. エビネの自生している写真
  7. 庭のスギゴケの春の写真
  8. 入畑ダムの風景写真
  9. 胆沢ダムの上流の紅葉の写真
PAGE TOP