猊鼻渓の舟下りをX-T3とXF16-55mmF2.8 R LM WRで撮影した作例!

猊鼻渓の舟下りの秋の紅葉も終わり加減の時期の写真をX-T3で撮影した写真!

猊鼻渓の舟下りの写真を、「X-T3」とレンズは、レッドバッジの「XF16-55mmF2.8 R LM WR」を装着して、撮影してみました。
当日は、あいにくの天気で、たまに小雨がぱらつく天気でした。

舟が屋根付きで、冬用で見通しが悪いので、これまたなかなか撮影しずらかったです。

でもなんとか、秋の紅葉終了間際(?)の写真って、ほぼ散ってますがそんな風景を!

スポンサーリンク

 

Contents

猊鼻渓の舟下りの船って船頭さんの手作りってホント?

猊鼻渓は、日本三大渓流の一つになります。

  • 1:猊鼻渓
    2:嵯峨渓
    3:耶馬渓

の三つです。
しかし圧倒的に違うのが、船頭さんが櫂一本で、木造の舟を操る操船での舟下りは、ここ猊鼻渓だけです。
しかも往復です。

他の二か所は、エンジン付きの舟での観光になります。
時間にして約90分の、船旅になります。

 

木造船は船頭さんの製作?

 

実は、そうなんですよ~~~
船頭さん曰く、ほぼ2~3ヶ月で作るんだそうです。

どおりで、大工さん歓迎って・・・求人ですが、納得です。

この日も、乗船する場所では、多くの船頭さんが、お客さんを迎えていました。

それと、昔ながらの船頭スタイルが、とても素晴らしいです。

手作りの木造船で、自分たちで櫂を操作して、往復する渓流下り!

いかがですか?

猊鼻渓の舟下りの道中の写真を紹介!

紅葉の時期に行けませんでした。
猊鼻渓の紅葉も、写真で見るときれいなんだな~~

どうせ行くなら、そういう時期に行きたいもの・・スカスだ・・少しは残っていました・・赤の色が!

 

猊鼻渓の舟下りの写真は?

 

以下に紹介します、私の判断でいいところだけ、紹介します。

舟が出ると、すぐにカモが追いかけてきます。
結構な数のカモがいるのですが、船頭さんが餌を売っているので、それをやると、喜んで追いかけてくるんだな~~

猊鼻渓のカモの写真

少し行くと、神社(毘沙門天)らしきところがあって、そこにお賽銭を投げていきます。
舟を寄せてくれます。

猊鼻渓の秋の紅葉終わりのころの写真

奇麗な風景です。
川は深いところでも、1mちょいということで、浅いです。

猊鼻渓の秋の紅葉終わりのころの写真

こういう、川が食い込んだところが結構見られます。

猊鼻渓の秋の紅葉終わりのころの写真

ここは滝になっているのですが、この時は水はありませんでした。
以前来たときは、ちょろちょろと水があったのですが・・

猊鼻渓の秋の紅葉終わりのころの写真

とてもいい景色です。

猊鼻渓の秋の紅葉終わりのころの写真

この基地立った崖が、ここ猊鼻渓の真骨頂ですね。

猊鼻渓の秋の紅葉終わりのころの写真

舟の終点の位置の、切り立ってそびえる崖の風景です。
いつ見てもすごいな~~が感想です。

猊鼻渓の秋の紅葉終わりのころの写真

ちょっと角度を変えて‥
舟の終点からは歩きます。

猊鼻渓の秋の紅葉終わりのころの写真

向こうに見える切り立った崖が、猊鼻渓の終点になります。

猊鼻渓の秋の紅葉終わりのころの写真

ここから先の写真は、もう一つの記事に追加します。
枚数が多いので、表示速度がどうかな~~~と思うので分けることにしました。

ご容赦ください。

スポンサーリンク

 
・・・・・・・・・・・・・

関連記事

こちらは続編です。

猊鼻渓の舟下りをX-T3で撮影したミシュラン一つ星認定写真の作例!

その日の猊鼻渓の周辺の写真です。
アクセス情報や、乗船料金の金額などを紹介しました。

猊鼻渓の舟下り周辺の景色は?アクセスや乗船料金の紹介!

とても素晴らしい場所なので、ぜひ一度おいでください!

・・・・・・・・・・

猊鼻渓の景色を見た感想は?

カメラは「X-T3」でレンズは大三元レンズの

「XF16-55mmF2.8 R LM WR」

です。

乗船時間は、時刻表によると12時だったのですが、ちょっと早いかな?
そう思ったのですが11時半ころに、向かって行ったら、船にお客さんを誘導してる最中!

なんで??

まだ12時前だよ~~

って言っても、舟は出そうなのでダッシュ!!
のりま~~す~~~

って言って、速攻で券かってじょうせん・

ふ~~間に合った!

ですが、まだ時間前だけど????

12時にも出るんだね。
一舟分のお客さんが集まれば、臨機応変に出航・・んな感じのようです。

*写真は一切加工はしていません。
撮ってだしのペイントで1024に縮小した画像そのまんまです。
この写真見ると、もう少し露出をアンダーにした方が、メリハリが効いていいかな~~
なんて思いました。
フィルムシュミレーションは、多分ですがすべて「ソフト」です。

・・・・・・・・・・・

関連記事

猊鼻渓からは、車でほぼ20~30分程度の距離にある、世界遺産の奥州平泉の名所になります。
とてもいい庭園があるので、そこを撮影した写真です。

x-t3の作例とレビュー!毛越寺の紅葉直前をXF16-55mmF2.8で撮影!

毛越寺の、紅葉前ですが、少しだけ色づいてる写真です。

毛越寺の少し紅葉の景色をx-t3で実写した作例!見頃は11月初め?

毛越寺は大好きな場所です。
年に数回行きますが、いつ見てもとてもきれいな場所です。

スポンサーリンク

銀山温泉の夜の写真X-T3純正バッテリーは充電満タンで何枚撮影可能か実験してみた!

猊鼻渓の秋の紅葉終わりのころの写真猊鼻渓の舟下りをX-T3で撮影したミシュラン一つ星認定写真の作例!

関連記事

  1. 西行戻しの松公園の紅葉の写真

    XF16-55mmF2.8 R LM WRとX-…

    「XF16-55mmF2.8 R LM WR」は赤いバッジ付きの、ズーム全域…

  2. 磊々峡のライトアップの風景写真

    磊々峡のライトアップの写真でXF16-80mmF…

    磊々峡は秋保温泉の、観光の目玉でもある場所だと思いますが、そこをライトアップ…

  3. 寿福寺の本殿の写真

    寿福寺のみどころを実際の写真で!X-T3で境内を…

    寿福寺のみどころを、実際の写真で紹介します‥って、写真を撮影してきたので、境…

  4. 一ノ倉亭の正門と駐車場

    一ノ倉亭雛遊ぶの期間とアクセスは?開館時間や入館…

    岩手県盛岡市の「一ノ倉亭」の「雛遊ぶ」の、開催期間や開館時間、入館料やアクセ…

  5. XF16-80mmF4 R OIS WRで撮影した毛越寺の紅葉の風景写真

    XF16-80mmF4 R OIS WRをX-T…

    XF16-80mmF4 R OIS WRをX-T3に装着して、世界遺産の毛越…

  6. 加茂水族館の魚やクラゲの写真

    加茂水族館のクラゲでXF16-80mmF4の手振…

    加茂水族館のクラゲの写真を、「XF16-80mmF4 R OIS WR」をX…

  7. 岩手山の冬yの雄姿の写真

    一ノ倉亭の雛あそぶのお雛さまの写真をx-t3で撮…

    一ノ倉亭の雛あそぶの、古~~い~展示のお雛さまの写真を、x-t3で撮影してみ…

  8. X-T3レンズキットの写真

    x-t3レンズキットXF18-55mmF2.8-…

    富士フィルムの「x-t3」には、お得なキットレンズのセットで「XF18-55…

最近の記事

  1. スギゴケの8月の風景写真
  2. 日本一(自称)のマメサクラの写真
  3. スギゴケの8月の風景写真
  4. 我が家のイワヒバの8月の写真
  5. 荒砥沢ダムの5月の風景写真
  6. エビネの自生している写真
  7. 庭のスギゴケの春の写真
  8. 入畑ダムの風景写真
  9. 胆沢ダムの上流の紅葉の写真
PAGE TOP