x-pro3で横川渓谷の吊り橋を撮影した作例!レンズはXF16-80mmF4!

x-pro3で、初夏の横川渓谷のやまびこ吊り橋を撮影した作例です。
使用したレンズは、人気の「XF16-80mmF4」です。

このレンズは、手振れ補正内臓なので、pro3とは相性が抜群かと。
横川渓谷の場所の、アクセス情報や駐車場情報も、実際の現場の写真も交えて、紹介しようと思います。

秋の紅葉は、とても人気の場所で、宮城県でもいつも上位にランクする場所です。

ぜひチェックして、秋の紅葉観光の候補に入れておきませんか?

スポンサーリンク

 

Contents

横川渓谷の場所やアクセスの位置情報!見どころは?

 

横川渓谷のやまびこ吊り橋から見や山の風景の写真

秋の紅葉では、宮城県内では常にランキング上位に入っていて、とても人気の場所です。
場所は、県南の七ヶ宿ダムの界隈になります。

 

やまびこ吊り橋(横川渓谷)へのアクセス情報!

 

以下のマップによります。

上の地図は「白石インターチェンジ」からのルートです。
行き方は、複数あるのでお好みのルートで。

私は、このルートではなく上の山道のくねくねを、行きました。
ちょっと道路が狭かったですね。

でも、蔵王がとてもきれいでした。

 

やまびこ吊り橋と横川渓谷の初夏の写真をx-pro3で!

 

横川渓谷に行く前に、長老湖を散策していったのですが、そちらもすごくきれいなところです。
秋の紅葉は、この両方がセットなんですね。

それと、次に行く七ヶ宿ダムも、秋の紅葉は奇麗だろうな~~

って思いました。
でも、以下の写真のように初夏の写真もとてもきれいですよ~~

 

横川渓谷とやまびこ吊り橋の初夏を撮影した写真!

 

以下に紹介します。

入り口の看板です。

横川渓谷の入り口

こちらは駐車場です。
結構広いです。

横川渓谷の駐車場の写真

もう一枚。
私の愛車の「mazda2」と一緒に。

横川渓谷の駐車場の写真

駐車場から見た「やまびこ吊り橋」の写真です。

横川渓谷の駐車場から見たやまびこ吊り橋

付近の観光のマップや、遊歩道などの紹介が書かれている紹介版です。
長老湖との位置関係がわかりやすいです。

横川渓谷の駐車場の紹介看板の写真

遊歩道を歩いていくと、やまびこ吊り橋につきます。

横川渓谷のやまびこ吊り橋の写真

吊り橋の真ん中辺から見た風景ですが、向こうの山がとてもきれいですね。

横川渓谷のやまびこ吊り橋から見や山の風景の写真

もう一枚角度を変えて。

横川渓谷のやまびこ吊り橋から見や山の風景の写真

もう一枚

横川渓谷のやまびこ吊り橋から見や山の風景の写真

吊り橋を渡って、反対側に行くとこんな表示の木柱が立っています。

やまびこ吊り橋の表示木柱

吊り橋の反対側から見た風景の写真です。

やまびこ吊り橋の反対側からの風景

もう一枚・・吊り橋の途中から。

やまびこ吊り橋の写真

とてもきれいな風景です。
秋にはここが、真っ赤に紅葉するんだべな~~って思うと、また来たくなった次第。

ってか・・もうすぐですね。

スポンサーリンク

花山ダムの風景です。

花山ダムの春~夏の風景をx-pro3で撮影!アクセスや位置情報紹介!

栗駒山の10月。
紅葉はもう終わり?

栗駒山の10月をX-T3で実写レビュー!紅葉の終わりと深山の風景!

大好きな場所です。

 

横川渓谷とやまびこ吊り橋の風景の感想!

 

横川渓谷のやまびこ吊り橋から見や山の風景の写真

宮城県内の、紅葉の名所は何か所もありますが、鳴子の紅葉と並んで、ここ白石川の支流の

「横川」

の渓谷の紅葉も、とてもきれいな場所で人気です。
本記事では

「やまびこ吊り橋」

の写真を中心に紹介しましたが、実はこの警告は遊歩道になっていて、「長老湖」へと通じています。

この一帯の渓谷が紅葉の名所です。

長老湖から横川渓谷を散策しながら、やまびこ吊り橋まで‥

またはその逆のルートで。

横川渓谷の紅葉の見ごろは例年ですと

「10月上旬から~」

が見頃に入っていくようです。

私は県北に住んでいるので、この地域はもう少し遅いような気もするのですが、行く際には観光案内所などで、確認しながら機を見ていった方がいいかもしれません。

10月になったら、要チェックですね。

松島の四大観で、紅葉が一番きれいかな~~って思います。
とてもいい風景です。

X-T3のレビューを松島四大観の富山(麗観)の写真で!秋の紅葉は絶景!

紅葉と言えば鳴子!

鳴子峡大深沢大橋の紅葉ライトアップをx-t3で撮影!点灯期間と時間は?

2019年の、鳴子大橋の紅葉ライトアップの時の風景です。

スポンサーリンク

長老湖の初夏をxpro3で撮影した風景写真x-pro3で長老湖の夏の風景を撮影した作例!レンズはXF16-80mmF4!

錦秋湖の赤い鉄橋を走る北上線の電車の写真!湯田ダムと錦秋湖の紅葉の写真!赤い鉄橋の電車をx-t4で撮影!

関連記事

  1. 明月院の紋から本堂への参道

    x-pro3クラシックネガのレビュー!明月院冬の…

    x-pro3の、フィルムシュミレーション「クラシックネガ」のレビューをしてみ…

  2. 雄島渡月橋の風景写真

    x-pro3のレビュー!評価は松島雄島渡月橋のク…

    松島の雄島には、赤い橋が架かっていますが、「渡月橋」といいます。別名「別…

  3. 鶴岡八幡宮の大銀杏の写真

    鶴岡八幡宮をx-pro3クラシックネガで実写した…

    x-pro3のフィルムシュミレーション「クラシックネガ」で、鎌倉観光で人気の…

  4. 塩竃神社の2月の唐門の風景写真

    x-pro3の画質レビュー!xf16-55mmf…

    x-pro3の画質をレビューします。レンズは、フジノン「xf16-55m…

  5. 弁慶堂の池を配した写真の風景

    x-pro3画質のレビュー!平泉中尊寺を実写した…

    x-pro3にレンズは「XF16-80mmF4 R OIS WR」をセットし…

  6. 庭の苔の種類の写真

    苔の種類と育て方を庭の画像で!x-pro3とXF…

    我が家の庭の、苔の種類と育て方を庭、冬の2月の写真ですが、画像で紹介します。…

  7. x-pro3で撮影した試し撮りの風景

    x-pro3のクラシックネガの作例!xf16-8…

    x-pro3購入っていうか、買ってしまいました。そのx-pro3を、手持…

  8. 円通院の庭園の苔の風景

    x-pro3のレビュー!評価は松島円通院の苔をク…

    x-pro3にレンズは「xf 16-80 mm f/4 r ois wr」を…

最近の記事

  1. スギゴケの8月の風景写真
  2. 日本一(自称)のマメサクラの写真
  3. スギゴケの8月の風景写真
  4. 我が家のイワヒバの8月の写真
  5. 荒砥沢ダムの5月の風景写真
  6. エビネの自生している写真
  7. 庭のスギゴケの春の写真
  8. 入畑ダムの風景写真
  9. 胆沢ダムの上流の紅葉の写真
PAGE TOP