X-pro3純正バッテリーは充電満タンで実際何枚撮影できるか検証した!

X-pro3純正バッテリーは充電満タンで実際は何枚撮影できるか検証してみた!

X-proの純正バッテリーは、満タン充電で、実際は何枚撮影可能か、撮影できるのかの考察です。
X-pro3購入検討中の方に限らず、多分多くの方が気になることではないかな~~と思い、検証してみました。

カタログ上の、撮影枚数を満足するかも、興味深いところ!
一部では、電池が持たないみたいな書き込みも見ましたが、私自身本日初めて撮影に持ち出しました・・クラシックネガの実写作例もも紹介します。

さて・・結果は何枚撮影できた?

スポンサーリンク

 

Contents

x-pro3純正バッテリー満充電撮影枚数検証の条件は?

 

x-pro3クラシックネガで撮影の松島の風景写真

簡単です。
夜のうちに、純正バッテリーを充電器にセットして、朝に満充電になっているので、それを

「x-pro3」

のセットして、いざ出陣!
それだけです。

この検証を

「X-T3」

でも行ったのですが、家で充電したのと、都内のビジネスホテルで、充電したのでは、大きな差が出ました。
周知のとおり、電池は外気温にかなり左右されるようです。
ここは宮城県で、雪があります‥少しですが。

毎朝氷はりますし、私の書斎は、当然零下だと思います。

そこで充電で、セットします。

X-T3の試験はこちらです。

X-T3純正バッテリーは充電満タンで何枚撮影可能か実験してみた!

予備バッテリーも、純正品です。

今回は、松島に出掛けました。
私は宮城県なので、地元です。

大好きな場所で、一年の春夏秋冬を撮影しています。

今回は冬の風景を撮影しに行きました。

「x-pro3」

での初めての持ち出しでの撮影でした。

気分は「るんるん」です!!

x-pro3の純正バッテリーの検証を写真で紹介!

言葉だけでは、信用に足ることはできないので、写真で経緯を紹介していきます。

では・・朝の撮影初めの時点です。

松島の、「西行戻しの松公園」に行きました。
その最初の段階での、スタート時点での、私の32GBのSDカードの、残撮影可能枚数の表示です。

x-pro3充電電池残量表示の写真

写真のように、「1938枚」です。
ここから撮影するにしたがって、どんどん減っていきます。

で・・

調子に乗って、どんどん撮影していきました。

最初に気が付いた、ばってーマークが赤になったのは、1510枚です。
なので、ここまで

「428枚」

撮影してきました。
その写真がこちらです。
ちょっとっ見ずらいですが、拡大してみてくださいね~~

x-pro3充電電池残量表示の写真

で・・電池残量がなくなって、いったん電源が切れるのですが、その切れた時点の枚数がこちらです。
切れても、数回は電源が入ります。

x-pro3充電電池残量表示の写真

こちらの方が見やすいかな‥

x-pro3充電電池残量表示の写真

「1434枚」

です。
なので、この電池での撮影した枚数は

「508枚」

でした。
結構撮影できました。

カタログデーターは、何枚なんでしょ?
私はチェックしませんでしたが、いずれカタログデーターは、満足していると思います。

  • EVF:370枚
    OVF:440枚

とあります。
私は「EVF」で使用しました。

あとは普通に、液晶モニターはほとんど見ませんでした。

フィルムシュミレーションはすべて

「クラシックネガ」

です。
話題なので、今日はこれ一つでの撮影にしてみました。

下手の横好きですが、まあまあ・・こんなところでしょう。

 

電池二本目の検証は?

 

ついでなので、充電電池二本目も検証中です。

上の写真のように、スタートが

「1434枚」

です。
現在は以下の写真によります。

x-pro3充電電池残量表示の写真

表示は「1214枚」ですから、二本目で

「220枚撮影」

ですね。
電池残量は、1目盛減っています。

今日はこれでやめたのですが、この続きは後日になります。
最後は何間まで行くか、純正バッテリー二本で、検証してみます。

これは後で結果出たら追記します。

*1月13日追記

今日は世界遺産の、奥州平泉に行ってきました。
上の電池の残量の続きです。

最初が1434枚でした。
ここがスタートです。

電池残量が赤に変わったのは、こちらの写真。

電池残量赤マーク

写真のように1017枚です。

なので、ここまで、

「417枚」

です。
で・・完全にシャットダウンしたのは、こちら

電池ダウン

写真のように

「929枚」

でした。
なので、こちらの電池では

「505枚」

撮影できたことになります。

あんりゃ~~~

前の電池は

1:508枚
2:505枚

で・・ほぼ同じでした。
なんか、すごい数字です‥ほぼ同じだなんてね~~

ま~、このくらい撮影できるの、目安にはなったかと思います。

勿論、それぞれの方で、撮影スタイルが違うでしょうし、液晶の使い方や電源の入り切りの回数など・・みんな違いますよね。
勿論、ちょっと使って、一週間とか一か月置いたり・・そんな撮影ならまた違うのはとうぜんかと。

この結果は、連続の撮影ですので、それなりの参考程度にしてください。

・・・・・・・・・・・・

予備電池の価格比較をしてみました。

x-pro3,x-t3予備電池np-w126s価格比較はこちら!

どうやら最安は、こちらのような感じかな~~
楽天ビックです。

x-pro3で撮影した、クラシッククロームの松島の写真!

今日、撮影した松島の風景写真です。

フィルムシュミレーションは

「クラシックネガ」

です。
グレンエフェクトは、弱で設定してみました。
あとはすべて「A」(オート)です。
ただし、露出補正は逆光などの関係で、自分なりに調整しました。

 

松島の風景をX-Pro3で撮影してみた写真は?

 

以下に紹介します。

西行戻しの松公園から、撮影した福浦橋です。
朝の光が、多少逆光でいまいちだったな~~

x-pro3クラシックネガで撮影の松島の風景写真

次に行ったのが円通院です。
この日本庭園・・何度見てもいいな~~と感嘆します。

x-pro3クラシックネガで撮影の松島の風景写真

実は円通院は、苔がすごくきれいなんです!
この写真なんかは、すごくいいな~~って思います。

x-pro3クラシックネガで撮影の松島の風景写真

瑞巌寺の参道です。
とてもなが~~い~~参道です。

x-pro3クラシックネガで撮影の松島の風景写真

こちらは、五大堂から見た、福浦橋です。
この橋は、本当にどこから見てもきれいです。

x-pro3クラシックネガで撮影の松島の風景写真

松島では人気の「五大堂」です。

x-pro3クラシックネガで撮影の松島の風景写真

五大堂の隅の鬼瓦・・怖そうですね。

x-pro3クラシックネガで撮影の松島の風景写真

*カメラはこちら

pro3 18-80mmf4装着した外観

レンズ16-80㎜F4装着です。

スポンサーリンク

・・・・・・・・・

関連記事

月の写真を撮りたくて、「XF55-200mmF3.5-4.8」を購入しました。
ちょっと足りないのですが、でもお金の方がもっと足りないので・・とりあえず200㎜で。
作例などを紹介しました。

フジノンレンズXF55-200mmF3.5-4.8の購入のレビューと作例!価格は?

x-pro3の、購入のレビューです。

x-pro3の購入レビュー!x-t3と大きさ比較や試し撮りしてみた評価は?

その時の試し撮りの写真などを紹介しました。

x-pro3使用した感想は?

 

x-pro3クラシックネガで撮影の松島の風景写真
(福浦橋の下にいた白鳥・・かわいいですね)

「x-pro3」

の、純正バッテリーで、何枚撮影できるのか?

の検証でした。
以前、X-T3の撮影で、そちらの純正バッテリーでの撮影枚数の検証もしました。

X-T3純正バッテリーは充電満タンで何枚撮影可能か実験してみた!

意外と、撮影できたので、自分としては、満足です。
多分、夏の時期はもっと撮影できるような気がします。

昨年の夏には、そう感じていました。
(予備で十分だったので、検証はしていませんでした)

「x-pro3」

のほぼ、今日が使い初め見たいなものでした。
一日、松島をカメラぶら下げて、ぶらぶらしてきました。

クラシックネガが、フィルムシュミレーションに、新しく追加されたので、今日はすべてこの

「クラシックネガ」

で撮影してみました。
基本、押すだけのオートで、露出補正だけは、適当にやりました。

グレインエフェクトというのもあるようですが、それも興味本位で

「弱」

で設定してみました。
正直、どこが違うのかさっぱりわかりません‥(笑・・

同じ画像を並べて、効果を無と弱と強をまた並べてみれば、私でもわかるかな~~などと思うのですが、いずれそういうのはまたの機会で。

・本記事が参考になれば、うれしく思います。

*追記

pro3ように、予備の電池を購入しました。
マップカメラで、PRO3を購入したのですが、その時のポイントが大体10000ポイント近くついたので、それで購入しました。

写真はこちらです。

予備電池の画像

予備電池の写真

と・・これで、予備電池二個です。

撮影枚数が結構行ったので、買う必要もなかったかな~~ても思いますが、まいっか~~ですね。

x-pro3,x-t3予備電池np-w126s価格比較はこちら!

どうやら最安は、こちらのような感じかな~~
楽天ビックです。

・・・・・・・・

関連記事

昨年9月に発売の「XF16-80mmF4 R OIS WR」を購入した時の、レビュー記事です。

XF16-80mmF4 R OIS WRを購入のレビュー日記!X-T3に装着した結果は!

同じような、焦点距離ですが、全く持って似て非なるものだと思います。

XF16-80mmF4とXF16-55mmF2.8購入するならどっち?作例で比較!

あなたなら、どちらを購入しますか?

スポンサーリンク

円覚寺の紅葉の写真円覚寺の境内の紅葉をX-T3にXF16-80mmF4装着で実写した写真の作例!

榴ヶ岡天満宮の境内の写真榴ヶ岡天満宮の御朱印の値段と写真は?アクセスと場所や駐車場情報!

関連記事

  1. X-T-3とPRO3との比較写真

    x-t4購入レビュー!x-t3やpro3と大きさ…

    x-t4を購入したので、写真付きでレビューしてみようと思います。x-t3…

  2. ニコンのスマートカメラリュックの外観の写真

    カメラリュックおすすめは?ニコンスマートリュック…

    ニコンのスマートカメラリュックを購入したので、レビューしようと思います。…

  3. 16-55mm杉苔と植物の写真

    XF16-80mmF4とXF16-55mmF2.…

    レッドバッジの「XF16-55mmF2.8」と、2019年9月発売の「XF1…

  4. XF55-200mmF3.5-4.8をX-T3に装着した写真

    フジノンレンズXF55-200mmF3.5-4.…

    ブログ記事で、私の使用している、フジノンレンズを紹介していますが、今回は中望…

  5. レンズの比較写真

    XF16-80mmF4 R OIS WRを購入の…

    XF16-80mmF4 R OIS WRを購入しました。さっそく開封して…

  6. X-T3にXF16-80F4.0 装着した画像

    フジノンxf16-80mmf4をX-T3で使用し…

    X-T3に、今年9月に新発売の「富士XF16-80mmF4 R OIS WR…

  7. x-pro3で庭の風景の試し撮りの写真

    x-pro3の購入レビュー!x-t3と大きさ比較…

    フジフィルムの「x-pro3」を買ってしまいました‥価格(値段)は高かったで…

  8. 扇谷の2020年初日の出写真

    撮影した写真どうしてる?ブログ公開なら無駄なく見…

    撮影した写真、皆さんどうしてますか?もしかしたら、パソコンの肥やしになっ…

最近の記事

  1. スギゴケの8月の風景写真
  2. 日本一(自称)のマメサクラの写真
  3. スギゴケの8月の風景写真
  4. 我が家のイワヒバの8月の写真
  5. 荒砥沢ダムの5月の風景写真
  6. エビネの自生している写真
  7. 庭のスギゴケの春の写真
  8. 入畑ダムの風景写真
  9. 胆沢ダムの上流の紅葉の写真
PAGE TOP