明月院の丸窓から見た鎌倉の紅葉の写真!x-t3にxf 16-80mm f4の作例!

あじさい寺の名前で知られる明月院の丸窓の秋の紅葉の景色の写真紹介!

明月院は、別名「あじさい寺」ともいわれ、丸窓から見た紅葉のの景色が見事!
写真とアクセス方法や位置情報を紹介します。

明月院の丸窓は、鎌倉ではとても有名な景色で、いろんなシーンで出てくるので、ご存知の方も多いと思います。
その明月院の丸窓の、写真をしかも紅葉の絶景を、撮影してきたので紹介します。

写真の作例は、X-T3にXF16-80mmF4を装着した写真です。

スポンサーリンク

 

Contents

明月院(紫陽花寺)へのアクセスと場所の位置情報は?

実は私は、ここ明月院に丸窓があるのは知りませんでした。
大人の休日切符で、ぶらりと鎌倉に行ったのですが、北鎌倉で降りて「円覚寺」を参拝して、みんなの歩く方向に行ったら、ここ

「明月院」

だったわけです。

 

明月院へのアクセスは?

 

以下のマップによります。

車では、ちょっと駐車場の関係があって、おすすめはできないですね。
ただ、有料駐車場は結構見ました。

でも、電車以上に遠そうに感じました。

電車は「横須賀線」です。
大船駅から一駅で

「北鎌倉駅」

です。
そこで降りて、最初にたぶん

「円覚寺」

に参拝して、そのあと・・そんな方が多そうな印象です。
私もそうでした。

明月院に着いたら、この丸窓の付近で、大行列!

「なんのぎょうれつだべ???」

の世界でした。
わきからチラ見して、納得なのでした。

では写真を紹介します。

明月院の丸窓から見た本堂裏庭園の写真!ニャンコも登場!

初日は、大行列なので、諦めてその日五反田のビジネスに泊まって、8時半に行きましたよ~~~
そしたら、すでに10人くらいの方が、並んでました。

さすが、写真を撮影する方は、そんくらいの気構えは必要かと・・

 

明月院の丸窓の写真は?

 

以下に紹介します・・が同じような写真だらけですが、一応少しづつ違うので。

左の障子というか、引き戸を入れてみました。

明月院の丸窓の秋の紅葉の写真

全体像はこんな感じです。
向こうに見えるのは、本堂裏庭園です。

明月院の丸窓の秋の紅葉の写真

少しづつ迫ってみます。

明月院の丸窓の秋の紅葉の写真

もう少しアップで。

明月院の丸窓の秋の紅葉の写真

こういう景色に見えるんだな~~(大きいと曲がってるな~~が実感)

明月院の丸窓の秋の紅葉の写真

突然、猫ちゃんが登場するんだな~~
これは驚きました。
気持ちよさそうに歩いていましたよ~~

明月院の丸窓の秋の紅葉の写真

もう一枚

明月院の丸窓の秋の紅葉の写真

ここからは、少し色調を変えて見ました。
フジの写真の特徴です。

残念ながらどの設定か、さっぱり区分けができてないので、調べればわかるのですが、写真で判断ください。

明月院の丸窓の秋の紅葉の写真

ちょっと落ち着いた色調で。

明月院の丸窓の秋の紅葉の写真

こちらは、なんだっけな~~って、独特の色調ですね。

明月院の丸窓の秋の紅葉の写真

と・・いろいろ紹介しましたが、猫ちゃんの登場は、すごくよかったです。

スポンサーリンク

・・・・・・・・・
関連記事

本丸窓の向こう側の景色って見たくないですか?
撮影してきましたよ~~

明月院の丸窓の向こうの紅葉の景色は?裏庭園の景色を撮影した作例!

素晴らしい景色でした。
逆側から丸窓も、これもまた・・こう見えるんだ!!の感想でした。

X-T3にXF16-80mmF4の作例!明月院の丸窓の紅葉の写真の感想!

明月院に、この丸窓があるのは知りませんでした。
しかし、この風景はいろんなポスターや雑誌などで、見覚えがあったので、すぐに思い出しました。

「へ~~~ここなんだ~~~」

が感想です。
ならば・・宮城県から、ここまで来てこの写真撮らずば、帰れないな‥の世界です。

2時間待ちのようなので(先頭の方に聞いたら・・)あきらめて、本堂裏庭園を撮影しました。
こちらはまた別記事で。

その日はあきらめて、次に日に朝一番で行ったわけです。

タックさん、丸窓から見た写真を撮影してきました。

一部ですが、ニャンコが登場は、ちょっと愛嬌ですね。
ほんの数秒間の出来事でした。

驚きましたが、周囲の方も盛んにシャッターを切っていました。

また行ってみたいですね。

ここから見た、春夏秋冬はとても感じるものがありそうです!!

・・・・・・・・・・・
関連記事

x-t3に「XF16-80mmF4 R OIS WR」を装着して撮影した、写真の記事のまとめです。

x-t3とXF16-80mmF4 R OIS WRのレビュー!実写写真作例記事まとめ!

二つのレンズを、実写した作例で、比較してみました。

XF16-80mmF4とXF16-55mmF2.8購入するならどっち?作例で比較!

もしかしたら購入の際の、参考になるかもしれません。

スポンサーリンク

瑞巌寺の晩秋の風景写真四寺回廊の結願までのお参り記録!みちのく東北の名刹御朱印の写真!

扇谷の2020年初日の出写真x-t3で松島四大観扇谷の初日の出の作例!xf16-80装着したレビュー!

関連記事

  1. 秋保大滝の滝つぼの写真の作例

    秋保大滝の秋の紅葉をX-T3で撮影した実写レビュ…

    秋保大滝の秋の紅葉を、X-T3で撮影した写真の作例の紹介です。レンズは「…

  2. 銀山温泉の夜の風景の写真

    銀山温泉の観光 夜の風景をX-T3で実写した作例…

    銀山温泉の夜の、夜景の景色を「X-T3」とレンズは、「XF16-55mmF2…

  3. 松島四大観の偉観の秋の紅葉の風景写真

    X-T3のレビューを松島四大観の多聞山(偉観)の…

    X-T3で、松島四大観の一つ「多聞山」(偉観)の写真を撮影したので、景勝地と…

  4. 加茂水族館の魚やクラゲの写真

    加茂水族館のクラゲ写真!X-T3の作例でレビュー…

    クラゲ水族館で、有名な「加茂水族館」(クラゲドリーム館)の入館料や、クラゲの…

  5. 磊々峡の紅葉の写真

    磊々峡の秋の紅葉の写真をX-T3で撮影した写真は…

    磊々峡(らいらいきょう)は、仙台の秋保温泉の観光地では、とても人気の観光スポ…

  6. 円通院のライトアップの写真で手振れ補正を検証する

    XF16-80mmF4 R OIS WRの手振れ…

    XF16-80mmF4 R OIS WRの手振れ補正の効果を、夜間の撮影に最…

  7. 円覚寺の見所の紹介の写真

    円覚寺の場所と最寄り駅のアクセス情報は?開山や歴…

    円覚寺の場所や、アクセス情報などの位置情報や、開山はいつ?などの、歴史に…

  8. 秋保大滝の冬の風景写真

    X-T3の画質を秋保大滝2月の写真でレビュー!滝…

    X-T3レンズキットで、冬の秋保大滝の写真を撮影して見ました。X-T…

最近の記事

  1. スギゴケの8月の風景写真
  2. 日本一(自称)のマメサクラの写真
  3. スギゴケの8月の風景写真
  4. 我が家のイワヒバの8月の写真
  5. 荒砥沢ダムの5月の風景写真
  6. エビネの自生している写真
  7. 庭のスギゴケの春の写真
  8. 入畑ダムの風景写真
  9. 胆沢ダムの上流の紅葉の写真
PAGE TOP