英勝寺の場所とアクセスは?X-T3で境内を実写した写真の作例!

英勝寺の場所の情報と北鎌倉駅からのアクセスは?X-T3で境内の竹林を実写した作例!

鎌倉英勝寺の場所と、アクセス情報を私が行ったルートで、紹介しようと思います。
X-T3と、フジノンレンズ「16-80mmF4」の組み合わせで、境内を実写した写真の作例も紹介しようと思います。

英勝寺って、竹林ですね。
素晴らしいです。

それと、鎌倉のお寺さんって、石灯篭の形が、すごくユニークに感じます。
苔が張り付いて、すごくいい感じですよ~~

スポンサーリンク

 

Contents

北鎌倉駅から英勝寺へのアクセスは?

「英勝寺」の正門です。

英勝寺の正門の風景

私は、北鎌倉駅で降りて、円覚寺へ行って明月院に行きました。

その後マップの浄智寺に行き、海蔵寺・・

そのあとに、鎌倉駅を目指して歩いていったら

「英勝寺」

の前に、至ったのでした。
マップで表現しようと思ったのですが、何度経由地を設定しても、ルートが表示されないので、そういうルートということで、理解ください。

英勝寺の拝観のしおり

ということで、マップは以下です。

北鎌倉で降りて、まっすぐにここ

「英勝寺」

に行く方はいないかな~~と思います。
まずもって、途中の観光のお寺さんを、回っていくんだと思います。

私もそうでした。

話それますが、源氏山公園の

「銭洗弁財天」

には、どうしてもたどり着きませんでした‥なんで??

歩くのが、疲れてしまった!!
時間がもったいないので、途中であきらめました。

ここは次回ですね。

英勝寺の境内をX-T3で撮影した実写の作例!

英勝寺の風景は、竹林がすごくきれいです。
驚きました。

「あ~~ここは竹林が売りなんだな~~~」

ってすぐに思いました。
素晴らしいです。

X-T3で撮影した境内の写真は?

以下に紹介します。

拝観経路順です。
このような風景です。

英勝寺の境内の風景の写真

とてもいい風景です。

英勝寺の境内の風景の写真

右手の正面に昇っていくと、こんな風景が。

英勝寺の境内の竹林の風景の写真

古い門らしきところを進んでいくと、巨大な竹林になります。
驚きました。
思わず、撮影に熱中!

英勝寺の境内の竹林の風景の写真

竹林の角度を変えて。

英勝寺の境内の竹林の風景の写真

ちょうど太陽が出てきたので、入れてみました。

英勝寺の境内の竹林の風景の写真

竹林の合間に、こんな石灯篭(?)が置いてあります。
苔が効いて、とてもいい風景です。

英勝寺の境内の竹林の風景の写真

こんな石灯篭も。

英勝寺の境内の竹林の風景の写真

こんな形のものもありました。

英勝寺の境内の竹林の風景の写真

いろんな形があるもんだな~~と思った次第ですが、いずれも歴史を感じるものばかりですね。

英勝寺の境内の竹林の風景の写真

画像が多いので、2記事に分けるのでバージョン1は、この辺で。
次回に続きます。

スポンサーリンク

・・・・・・・・・・・・

関連記事

円覚寺の景色の紅葉をX-T3で撮影してみました。
すごくきれいでした・。

円覚寺の境内の紅葉をX-T3にXF16-80mmF4装着で実写した写真の作例!

海蔵寺って、いいところですね~~

海蔵寺のアクセスと場所の位置情報!x-t3の作例を境内の風景で!

結婚式というか、着物姿の花嫁さんも見られて、すごくきれいでした。

・・・・・・・

英勝寺のアクセスや境内の竹林の風景の感想!

英勝寺にも、御朱印はあったのですね。
ちょっと見落としてしまいました。

でもお参りができる場所では、しっかりとお参りしてきました。

英勝寺の特徴は、私が感じたのはやはり・・

「竹林の見事さ!」

これでしょう。
それと、随所に置かれた形の意味が分かりませんが、苔むす石灯篭の数々!

この形、どんな意味があるのかな~~
って、どこのお寺さんに行っても感じたのですが、何かの形なんだと思います。

何かを表現しているんだと思うんだな。

しかし、形といい、苔といい、歴史を感じさせるには十分でした。

英勝寺・・いい所ですよ~~~

・・・・・・・・

関連記事

海蔵寺の石灯篭の形って独特です。
それぞれに意味があるのかな?

海蔵寺の駐車場情報とx-t3とフジノン16-80mmF4の作例を境内の風景で!

明月院の丸窓から見た、紅葉の景色です。

明月院の丸窓から見た鎌倉の紅葉の写真!x-t3にxf 16-80mm f4の作例!

驚く奇麗さでした。
ニャンコも登場で、いい景色だな~~っと!

スポンサーリンク

海蔵寺の本堂脇の庫裏の写真海蔵寺の駐車場情報とx-t3とフジノン16-80mmF4の作例を境内の風景で!

2月の満月snowmoonの写真2月の満月(雪月)はいつ?名前の由来や月の写真をX-T3で撮影の作例!

関連記事

  1. 海蔵寺の本堂脇の庫裏の写真

    海蔵寺の駐車場情報とx-t3とフジノン16-80…

    海蔵寺の駐車場情報を、現地の写真付きで紹介します。併せて、x-t3とフジ…

  2. 西行戻しの松公園をx-t3でレビュー

    XF16-55mmF2.8 R LM WRとX-…

    フジノンレンズXF16-55mmF2.8 R LM WRのレビューを、松島の…

  3. X-T3で撮影する栗駒山の紅葉の写真!

    栗駒山の紅葉をx-t3で実写レビュー!作例で見る…

    栗駒山の紅葉を、X-T3で撮影したのでレビューしたいと思いますが、今年(20…

  4. 青池の不思議な青さの池の写真

    青池と白神山地の風景写真をx-t3の作例で!アク…

    青森県の青池は、白神山地に位置しています。本当に青いか、その風景写真をx…

  5. XF16-80mmF4 R OIS WRで撮影した毛越寺の紅葉の風景写真

    XF16-80mmF4 R OIS WRをX-T…

    XF16-80mmF4 R OIS WRをX-T3に装着して、世界遺産の毛越…

  6. 山寺立石寺の石段の道中の気になる写真

    立石寺の階段(石段)を登山巡拝道中のX-T3にX…

    山寺立石寺の登山での「巡拝」の階段は、石段で約1000段の表示です。登山…

  7. 大仰寺から見た富山麗観の風景写真

    X-T3のレビューを松島四大観の富山(麗観)の大…

    松島四大観の富山観音(麗観)のすぐ下に「大仰寺」というお寺があるのですが、そ…

  8. 円覚寺の紅葉の写真

    円覚寺の境内の紅葉をX-T3にXF16-80mm…

    円覚寺の境内の紅葉の写真を、「X-T3」とレンズは「XF16-80mmF4」…

最近の記事

  1. スギゴケの8月の風景写真
  2. 日本一(自称)のマメサクラの写真
  3. スギゴケの8月の風景写真
  4. 我が家のイワヒバの8月の写真
  5. 荒砥沢ダムの5月の風景写真
  6. エビネの自生している写真
  7. 庭のスギゴケの春の写真
  8. 入畑ダムの風景写真
  9. 胆沢ダムの上流の紅葉の写真
PAGE TOP