銀山温泉へアクセスと位置情報!X-T3にXF16-55mmF2.8で昼の風景の作例!

銀山温泉へのアクセスや日帰り温泉入浴のおすすめ場所やX-T3で撮影の昼の写真紹介!

銀山温泉の昼の写真と、夜の夜景の写真を撮影してきたので、紹介します。
このページでは昼の部で、日中の写真や、アクセスの場所の位置情報や、日帰り温泉入浴もしてきたので、そのレビューもしようと思います。

銀山温泉の景色というか、有名なのは夜の夜景なのですが、昼の風景もなかなかいいですよ~~

カメラは「X-T3」と、レンズはレッドバッジの「XF16-55mmF2.8 R LM WR」です。

スポンサーリンク

 

Contents

銀山温泉へのアクセスと場所の位置情報は?

私は宮城県在住なので、宮城県側から行きました。
私が行ったルートですが、鳴子峡を経由して、47号線を行くルートです。

途中、赤倉温泉方面に左折して「347号線」をひたすら行きます。

地図が以下のようです。

わかりやすいですね。
尾花沢市になります。

余談ですが、2年ほど前の2月に行ったのですが、雪がすごかった!!

少しの雪ならまだしも、赤倉温泉超えたあたりから、道路のわきに雪が

「2~3m」

ほど。
民家の屋根なら、2階まで達していました。
驚きました。

勿論銀山温泉の、温泉旅館の屋根にも雪が1m以上もあって、すごかったですよ~~

今回、私が行ったのは12月1日。
雪がありました。

でも少しだけです。
これからが雪本番ですね。

銀山温泉の日帰り入浴の温泉というかちょい温泉の場所は?

銀山温泉は2回目なのですが、以前もここで温泉に入りました。
旅館の日帰り温泉ではないですよ~~~

「大衆浴場」

です。
場所の写真はこちら。
銀山温泉の始まりの「しろがね橋」の周辺からはこのように見えます。
橋渡って左に行って、100m近辺です。(黒い建物がそうです)

銀山温泉のしろがね湯の写真

でも、正真正銘の温泉!

「しろがね湯」

というところです。
入浴料は

「500円」

です。
下の写真に右がわに書かれていますが・・まとめると

  • 大人:500円
    小人:200円
    タオル:200円

です。
ただし、営業時間は8時~17時までなので、注意が必要です。

銀山温泉のしろがね湯の写真

脱衣所で服脱いで、温泉に入るだけです。
休憩所はありませんから、多少の時間なら、その脱衣所の椅子で。

いいあんばいのお湯加減で、あったまります。

銀山温泉のしろがね湯の写真

ここであったまって、少し行くと、しろがね橋のすぐ先に、休憩所があるので、そこでコーヒーを飲んで、夜景になるのを待つんだな!

銀山温泉の昼の観光!日中の景色の写真は?

銀山温泉が有名なのは、夜の景色ですよね~~~
でも、こうやって昼の風景を見ても、結構いい感じなんだよね!

 

銀山温泉の昼の風景(景色)の写真は?大正ロマンのレトロ感がたまらない!

 

撮影したカメラは、タイトルにあるように、フジフィルムの

「X-T3」

にレンズは「XF16-55mmF2.8 R LM WR」を装着してます。
本当は夜には「XF16-80㎜F4」を持ってこようと思っていたのですが、なんと~~

車に積み忘れたのでした・・アホデス!

まずは、ここ銀山温泉の象徴ともいえる、「ガス灯」です。
これが夜になると点灯して、とてもいい感じになります!

銀山温泉お昼日中の写真

定番の風景ですが、夜になると一変します。

銀山温泉お昼日中の写真

角度を変えて撮影してみました。

銀山温泉お昼日中の写真

わずか数百メートルの距離の間の、温泉街ですがとてもいい雰囲気ですね~~

銀山温泉お昼日中の写真

場所を変えて撮影してみました。

銀山温泉お昼日中の写真

銀山温泉の旅館の写真です。
この通りには、ほぼこのようなレトロな昔の宿が、並んでいます。

銀山温泉お昼日中の写真

こちらの旅館は、昭和館という宿です。

銀山温泉お昼日中の写真

ここの旅館はすごいな~~って思いました。

銀山温泉お昼日中の写真

この時代にこの3階~4階(??)、もっとあるかな?

これ建てたんですね~~すごいですね。
しかも今の時代も、現役で使われてるってのがすごいな~~って感じます。

スポンサーリンク

・・・・・・・

関連記事

この夜の銀山温泉の風景の撮影の前に、昼の風景を撮影しました。
昼の風景も、レトロ感満点で、とても感動モノです。

銀山温泉の観光 夜の風景をX-T3で実写した作例!無料駐車場の場所は?

フォトブックなら、撮影した写真の整理がとても簡単!
PCの肥やしにならないように、写真で残すのがベストかと!

初心者でもかんたん作れてらくらく注文、最短で当日発送!!
しまうまプリントのフォトブック

送料無料の宅配クリーニングです。
旅行に行ってきたけど、洗濯がたまって面倒!!
そんな方に家に居ながらに、クリーニングができてしまいます。

しかも送料が無料!!

送料無料の宅配クリーニング「ネクシー」

・・・・・・・

銀山温泉の日中の写真の感想!

銀山温泉の昼中、日中のレトロ感たっぷりの、旅館や宿の風景を「X-T3」で撮影した写真を紹介しました。

使用したレンズは、レッドバッジの「XF16-55mmF2.8 R LM WR」です。

銀山温泉へのアクセスや、日帰り入浴というよりは、ちょっと温泉はいろ!

って感じの大衆浴場です。
タオルも売ってるので、体だけ行けば大丈夫。

700円で、一回はいれます。
時間が許せば、何度でも‥でも料理もなければ、休憩所もないので、ほんと温泉にはいるだけの大衆浴場です。

でも温泉ですよ~~

日中の風景というか、景色を紹介しました。
銀山温泉の観光には、参考になるかもしれません。

銀山温泉ツアーも、結構ありますから、皆さんいかがですか~~~~??

・・・・・・・・・・・

関連記事

同じ山形県の、東北みちのくの四台名刹の一つ、山寺立石寺に行ってきた観光写真です。
素晴らしい場所でした。

山寺立石寺の松尾芭蕉の碑や巡拝所要時間は?X-T3とXF16-55F2.8の作例!

立石寺の階段を上って、上まで行ってきました。

立石寺の階段(石段)を登山巡拝道中のX-T3にXF16-55mmF2.8の実写作例!

その階段の道中で撮影した写真です。
とてもいい写真でした~~(私の独りよがりですが・・・・)

スポンサーリンク

銀山温泉の夜の風景の写真銀山温泉の観光 夜の風景をX-T3で実写した作例!無料駐車場の場所は?

日本海の11月の荒波の写真日本海の荒波をX-T3でxf16-80mmf4で撮影した実写作例レビュー!

関連記事

  1. 五月の満月花月の写真

    ストロベリー ムーン6月の満月(苺月)はいつ?X…

    6月の満月の名前は「ストロベリー ムーン」と言って「苺月」(Stra…

  2. 五月の満月花月の写真

    5月の満月(花月)はいつ?名前の由来や月の写真を…

    5月の満月の名前は「花月」(Flower Moon)と言いま…

  3. 仙台城跡公園から見た仙台市内展望風景の写真

    仙台城跡(青葉城址公園)からの展望風景をX-T3…

    仙台城跡(青葉城址公園)から、仙台市内を展望した(一望)景色というか、風景を…

  4. 山居倉庫の秋のケヤキ並木の風景写真

    山居倉庫のケヤキ並木をX-T3にXF16-80m…

    山形県の酒田市の、江戸時代は北前舩の拠点の「山居倉庫」に行ってきたので、風景…

  5. 円覚寺の見所の紹介の写真

    円覚寺の場所と最寄り駅のアクセス情報は?開山や歴…

    円覚寺の場所や、アクセス情報などの位置情報や、開山はいつ?などの、歴史に…

  6. 有備館が池に映る風景

    XF16-55mmF2.8 R LM WRとx-…

    「XF16-55mmF2.8 R LM WR」は、F値がズーム全域で2.8を…

  7. 毛越寺大泉ヶ池をx-t3で撮影した写真

    毛越寺の少し紅葉の景色をx-t3で実写した作例!…

    X-T3で、世界遺産奥州平泉の「毛越寺」の少し紅葉がかった、そんな景色を撮影…

  8. 明月院の園内の風景写真

    x-t3で撮影の明月院の写真の作例!拝観料や拝観…

    x-t3にレンズは、「xf16-80mmf4」装着で撮影の、明月院の写真の作…

最近の記事

  1. スギゴケの8月の風景写真
  2. 日本一(自称)のマメサクラの写真
  3. スギゴケの8月の風景写真
  4. 我が家のイワヒバの8月の写真
  5. 荒砥沢ダムの5月の風景写真
  6. エビネの自生している写真
  7. 庭のスギゴケの春の写真
  8. 入畑ダムの風景写真
  9. 胆沢ダムの上流の紅葉の写真
PAGE TOP