x-t3で松島四大観扇谷の初日の出の作例!xf16-80装着したレビュー!

松島扇谷の初日の出の写真!X-T3にxf16-80装着して撮影した作例とレビュー!

x-t3にxf16-80を装着して、松島四大観の一つ、扇谷(幽観)の初日の出を撮影した作例を紹介します。

「XF16-80mmF4 R OIS WR」

を三脚固定と、手持ちと両方で撮影してみました。
初日の出をというか、日の出を撮影したのは初めてです。

日の出の太陽って、結構明るいんですね。
それと、この朝日の太陽の色の出し方って、結構難しかったです。

スポンサーリンク

 

Contents

初日の出の撮影に松島の扇谷(幽観)を選んだ理由は?

 

扇谷(幽観)の秋の紅葉の景色をX-T3で撮影した写真
(紅葉の時期の扇谷:セッティングは同じです)

やっぱし「松島四大観」の一つだからです。
そのうえで、中でも初の出がきれいな場所で、絵になりそうなのは?

私が選んだのは

「扇谷(幽観」

です。
他の四大観の

1:富山(麗観):上るのが大変でしかも、一人だったらかなり寂しい
2:偉観(多聞山」:こっちの方向から朝日が上がると思うけどどうかな~~??
3:大高森(壮観):絵になる景色と反対側で多分平凡な日の出

なので、扇谷をチョイス。

アクセスや場所の位置情報は、こちらの記事で紹介しました。

X-T3のレビューを松島四大観の扇谷(幽観)の写真で!秋の紅葉は絶景!

秋の紅葉の風景ですが、合わせてアクセス情報も紹介しました。

初日の出の撮影に何時についてカメラセットしたの何時?

 

扇谷の2020年初日の出写真

家出たのは、もちろんですが朝の3時過ぎ。

紆余曲折があって、ついでに瑞巌寺に行って、初もうでをして・・・

駐車場に着いたのが5時半ころ。

一人だけだったので、ちょっとな~~~真っ暗でもないけど、街灯があっても、かな~~り~~~寂しい。
ほどなく一台の車が来て、ほっと一安心。

待ってると、都合4台ほどの車になって、6時15分頃、空が白んできたので、遊歩道の階段を上って、いざ出陣!

東屋について、カメラをセットしたのが6時半ころです。

あとから7人ほど、同じような人たちが来て、一緒に写真を撮影しました。
目的が同じなので、和気あいあいでしたよ~~~

X-T3で撮影した作例!幽観(扇谷)の初日の出の写真は?

初日の出というよりは、朝日を撮影するのは初めてに近いです。
経験はあっても、これまでは、何気に撮影していただけで、色も構図もぜ~~んぜ~~ん気にせず。

今会期になったのは、色がどうかな~~でした・

扇谷の初日の出を撮影した写真は?

以下のようです。

これ、最初に撮影した画像。
ちょっとですよね~~
普通に撮影していたのですが、すぐに気が付きました。

扇谷の2020年初日の出写真

同じようにもう一枚。
でも太陽が出てきました。

扇谷の2020年初日の出写真

いろいろ、露出やホワイトバランスを、いろいろいじってこんな感じに。

扇谷の2020年初日の出写真

初日の出です。

扇谷の2020年初日の出写真

さて・・ここからいろいろ撮影してみました。

フィルムシュミレーションを変えて撮影してみました。

扇谷の2020年初日の出写真

どれがどれかわからなくなってきましたが、雰囲気は変わっていきます。

扇谷の2020年初日の出写真

こちらも。

扇谷の2020年初日の出写真

もう一枚

扇谷の2020年初日の出写真

ここからは、いろんなモードや構図や、色合いを変えて見たのですが、さて・・これでいいのかな~~なんて思いながら、シャッターを切りました。

扇谷の2020年初日の出写真

私の中のベストショットは、これかな~~って思うのですが、勝手な私の評価です。

扇谷の2020年初日の出写真

こちらも気に入っています。
東屋の、庇を入れてみました。

扇谷の2020年初日の出写真

思いっきり露出を絞って、太陽を強調しようとしたのですが、ちょっとうまくいきませんね・・下手です。

扇谷の2020年初日の出写真

と・・こんな感じで、撮影してきました。
カメラは

「X-T3」

とレンズは16-80㎜F4です。

でるかでないか・・気をもみましたが、撮影できて、とても幸せです。

*画面にごみのように映っているのは、雪です。
小雪が舞っていました。

スポンサーリンク

・・・・・・・・・・・・

関連記事

福浦橋の赤い橋は、出会い橋ともいわれます。
とてもきれいな橋で、人気です。

X-T3で福浦橋の写真を実写した作例!出会い橋の赤が映える角度は?

五大堂のライトアップを「XF16-80mmF4 R OIS WR」で撮影してみました。

五大堂のライトアップをX-T3で実写した作例!手振れ補正は効いてる?

手振れ補正は、かなり効いてると思いました。

kX-T3とフジノンxf16-80の組み合わせの感想!

 

扇谷の2020年初日の出写真

初めての、日の出の写真の割には、私はうまく行ったかな~~って思います。
最初は、上に貼った写真のように、見様見真似というか、自動でこんな感じかな~~と!

でもなんか違うよな~~って思い、いろいろいじってみました。

大事なのは、私の認識ですが・・・

1:露出補正
2:ホワイトバランス

この二つは、かなり大きな要素に感じました。

って・・あってるかな?

それと、フジフィルムのカメラに標準装備の

「フィルムシュミレーション」

は、これはかなりいいですね。
雰囲気が、かなり違った写真になるような感じがします。

もっと、違ったセッティングもあるかと思いますが、今回はここまで。
次回に向けて、また勉強して腕を上げていきたいと思います。

・・・・・・・・・・・
関連記事

松島四大観の、富山の風景です。
秋の紅葉のシーズンですが、ここから見た麗観が、私は一番きれいだと思います。

X-T3のレビューを松島四大観の富山(麗観)の大仰寺の写真でレビュー!

多聞山も、大好きな場所ですね~~~

X-T3のレビューを松島四大観の多聞山(偉観)の写真で!秋の紅葉は絶景!

頻繁に船が往来するのですが、その風景がまたいいですね。

スポンサーリンク

明月院の丸窓の秋の紅葉の写真明月院の丸窓から見た鎌倉の紅葉の写真!x-t3にxf 16-80mm f4の作例!

1月の満月の前日の月1月の満月(狼月)はいつ?名前の由来や月の写真をX-T3で撮影の作例!

関連記事

  1. x-t3で撮影1月の庭の雪をかぶった南天の赤い実の写真。

    x-t3購入で最初に撮影した写真のレビュー!庭の…

    X-T3を購入して、初めて撮影した日の、オートの撮影の、我が家の庭の風景から…

最近の記事

  1. スギゴケの8月の風景写真
  2. 日本一(自称)のマメサクラの写真
  3. スギゴケの8月の風景写真
  4. 我が家のイワヒバの8月の写真
  5. 荒砥沢ダムの5月の風景写真
  6. エビネの自生している写真
  7. 庭のスギゴケの春の写真
  8. 入畑ダムの風景写真
  9. 胆沢ダムの上流の紅葉の写真
PAGE TOP