胆沢ダムの紅葉は栗駒焼石ほっとラインのルートがお勧め!写真紹介!

胆沢ダムの紅葉の写真!栗駒焼き石ホットラインへのアクセスとライブカメラ情報!

胆沢ダムに紅葉を見に行ってきました。

アクセスと言うか、行き方ですが以前は奥州市側からのルートでしたが、今回は、栗駒焼き石ホットラインを通るルートで行ったのですが、このルートの紅葉はとても綺麗で、オススメです。

このルートは、胆沢ダムの上流から下がるようなルートになります。

ついでなので、紅葉や観光の場合は、お天気が気になるもの。
ライブカメラでのチェックがお勧め。

ライブカメラへのリンクも張っておきます。

カメラは「X-T4」でレンズは何時もの「XF16-55mmF2.8 R LM WR」です。

実は、私の自宅からもこちらのアクセスが、近いんだな~~

Contents

栗駒焼石ほっとラインの行き方(アクセス)と胆沢ダムの場所は?

多分ですが

「栗駒焼石ほっとライン」

このルート知ってる方って、そんなにいないかも!

このルートは、紅葉がとてもきれいで、この時期にはお勧めのルートです。
胆沢ダムへ行く方は、アクセス方法でぜひ一考ください。

場所はこちらです。

ついでなので、一関インターチェンジからのアクセスも張っておきますが、基本厳美街道と言われる、国道342号線を、須川方面に向かって行きます。

厳美の本寺を過ぎて、あの岩手宮城内陸地震の象徴ともいえる、「祭畤橋」が折れた象徴的な場所があるのですが、そこを右に曲がっていきます。

こんな風景が広がっていきます。

栗駒焼石ほっとラインの風景写真

こんな道路です。
周辺の風景は、また下の方で紹介します。

胆沢ダムの現在の天気は?ライブカメラへのリンク先!

どこかに観光に行くとすれば、天気は至上命題ですね。
観光で、雨のざあざあ降り・・なんて、いいわけないです。(私は‥)

出来れば、天気がいい日に観光したいのは、皆さんも同じではないでしょうか?

 

胆沢ダムの天気!ライブカメラのリンク先は?

 

こちらです。

胆沢ダムのお天気のライブカメラはこちら!

ちょっと解像度がいまいちですが、夜はいざ知らず・・日中は空の色で大体は判別着くかと思います。

観光客の方の多さも、天板を写しているので、参考になるかもしれません。

アナログのピンポイント天気予報はこちらです。

胆沢ダムの3時間ごとのピンポイント予報はこちら!

ついでに10日間先までのお天気はこちらです。

胆沢ダムの10日間天気予報はこちら!

これで、週末のお天気はチェックできそうですね。

が・・紅葉の時期は一年で、ほんの一瞬です。

栗駒焼石ほっとラインの紅葉の写真と胆沢ダムの紅葉の写真!

写真は「x-t4」とレンズは「XF16-55mmF2.8 R LM WR」の組み合わせです。
最近は、この組み合わせがお気に入りです。

設定は「ASTIA(ソフト)」です。

このカラーシュミレーションが、私は一番好きです。

 

栗駒焼石ほっとラインの紅葉と胆沢ダムの紅葉をX-T3で!

 

栗駒焼石ほっとラインの紅葉から。

栗駒焼石ほっとラインの紅葉の写真

同じような写真ですが・・

栗駒焼石ほっとラインの紅葉の写真

向こうに焼石岳(?)らしき山が見えます!

栗駒焼石ほっとラインから見た焼石岳の写真

ここからは胆沢ダムの紅葉の写真です。

とてもきれいです。

胆沢ダムの上流の紅葉の写真

こんな見学所もあります。

胆沢ダムの上流の紅葉の写真

この山がアクセントになっていて、とてもきれいです。

胆沢ダムの上流の紅葉の写真

構図を変えて見ました・

胆沢ダムの上流の紅葉の写真

同じところなのですが、場所を変えて見ました。

胆沢ダムの上流の紅葉の写真

今通ってきた道路を!

胆沢ダムの上流の紅葉の写真

こんな風景もいいですね。

胆沢ダムの上流の紅葉の写真

ところ変わって、胆沢ダムの本体の天板です・
この天板は、とても長いです。

とても端まではいけません‥次があるので。

胆沢ダムの天板の写真

同じ場所から反対側を向いて。

胆沢ダムの天板の写真

ここは、増水した時のオーバーフローの場所かな??多分。

胆沢ダムの天板の写真

天板から上流方向を望んだ写真です。

胆沢ダムの管理事務所上流を望んだ写真

胆沢ダムの天板から、これから向かう奥州市側を望んだ写真です。

胆沢ダムの天板からの紅葉の写真

この橋がアクセントになっていて、とても大好きな場所です。

スポンサーリンク

 

胆沢ダムの水量や紅葉の感想!

胆沢ダムの紅葉と

「栗駒焼石ほっとライン」

のルートの紹介でした。
胆沢ダムは、とても大きなダムです。

お天気情報や、ライブカメラ情報も紹介しました。

 

胆沢ダムの紅葉の風景写真

とても大きなダムです。
この天板の写真を見れば、おおよそ想像できるかと思います。

このダムは、ある意味あんましいい内容ではありませんが、世の中の話題になりました。

ダムの水位が、かなり低くて驚きました。
今年の今の時期のダムは、どこもそうですね。

栗駒ダムも、花山ダムも水位は低いです。

今年は雨が少なかったですから、それと昨年の雪も少なかったですし‥

ちょっと、水が少なくて心配になるのでした。

スポンサーリンク

錦秋湖の赤い鉄橋を走る北上線の電車の写真!湯田ダムと錦秋湖の紅葉の写真!赤い鉄橋の電車をx-t4で撮影!

入畑ダムの風景写真入畑ダムの紅葉と展望台のx-t4撮影写真!天気や水位やアクセス情報!

関連記事

  1. 荒砥沢ダムの5月の風景写真

    栗駒荒砥沢ダムの5月現在の水位と栗駒山の風景の写…

    荒砥沢ダムは、宮城県栗原市のダムで、栗駒山からの湧き水が源流の「二の迫川」に…

  2. 錦秋湖の赤い鉄橋を走る北上線の電車の写真!

    湯田ダムと錦秋湖の紅葉の写真!赤い鉄橋の電車をx…

    湯田ダムと、錦秋湖の紅葉の写真です。ダム上流(錦秋湖の上流)に、赤い電車…

  3. 花山ダムの夏の風景写真

    花山ダムの春~夏の風景をx-pro3で撮影!アク…

    花山ダムの春から夏に向かう、新緑の風景をx-pro3とレンズは「16-80m…

  4. 五月の荒砥沢ダムの風景写真

    x-pro3のレビュー!荒砥沢ダム5月の写真作例…

    五月の、宮城県の荒砥沢ダムの、風景写真でx-pro3の撮影画質などを、レビュ…

  5. 入畑ダムの風景写真

    入畑ダムの紅葉と展望台のx-t4撮影写真!天気や…

    入畑ダムの紅葉と展望台の紅葉の写真を、私の愛機の「x-t4」で撮影した写真を…

  6. 長老湖の初夏をxpro3で撮影した風景写真

    x-pro3で長老湖の夏の風景を撮影した作例!レ…

    x-pro3で、初夏の長老湖(長老沼)の風景を撮影してみた、写真の作例です。…

最近の記事

  1. スギゴケの8月の風景写真
  2. 日本一(自称)のマメサクラの写真
  3. スギゴケの8月の風景写真
  4. 我が家のイワヒバの8月の写真
  5. 荒砥沢ダムの5月の風景写真
  6. エビネの自生している写真
  7. 庭のスギゴケの春の写真
  8. 入畑ダムの風景写真
  9. 胆沢ダムの上流の紅葉の写真
PAGE TOP